こんにちは♪
若泉歯科クリニック、歯科衛生士の柳瀬です。
少し前からうがいの時に少ししみることがあり、もしかして虫歯⁈と思い、レントゲンを撮ると、親知らずに虫歯があり、抜くことにしました。
ずいぶん前に、下の親知らずを抜いたことはあったのですが、それ以来の抜歯なので緊張しました。
『はじめますね』と言われて、1分もかからずに終わり、思っていた以上に簡単に抜けました。
何日かは腫れていましたが、痛みもありませんでした。
1番うれしいのは、歯磨きがすごく楽になったことです。噛み合わせる歯がなくて、親知らずが下に伸びてきていてすごく磨きにくかったので、本当によかったです。
親知らずは磨けていないことが多く、虫歯になる確率が高いです。
『親知らず抜くのは痛いでしょ⁈』とよく聞かれます。大変な場合もありますが、そうでないこともあります。
もしも抜きたいなと考えていらっしゃる方は、担当の歯科医と話をしてみて下さいね。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |