こんばんは!
越前市、若泉歯科クリニック、歯科衛生士の谷岡です(*^^*)
クリニック内に飾っていた時計が壊れてしまったので院長が新しい時計を買ってくれました!
皆さん、フランク三浦ってご存知ですか?
フランクミューラーじゃないですよ\(^^)/笑
文字盤が歯医者仕様で可愛いですね(≡^∇^≡)
受付と院内に飾ってあるので探してみてください(*^^*)
こんにちは。若泉歯科クリニック受付の木谷です。
最近冷え込みが酷くなってきましたね。
時々“あられ”なども降ることがあり、本格的な冬の訪れをひしひしと感じます。
先日その冷え込みに危機を感じて車のタイヤをスノータイヤに入れ替えました!
運転が上手い方では無いので、危険度が上がる今の季節、なるべく安全に運転できるように前準備は大切ですよね(*`・ω・´)
タイヤを入れ替えるのと同時に窓の曇りを拭き取るマイクロファイバークロスと凍結解凍スプレーも新調しました。
後セルフメンテナンスとしては洗車からのワックスと、ウォッシャー液なども変えれると良いのですがそれはまた今度行おうと思います(^_^;)←
毎年の事とはいえタイヤは重いですし億劫になるのですがこれだけは早目に行なうようにしています。
お口のことも何か感じた時は早め早めが大切です。
何より早期発見・早期治療で治療にかかる痛み・時間・価格が大分違います。
受付でお話を伺っていますと、歯医者は行き難い…怖い…と思われている方は老若男女問わずたくさんの方々がいらっしゃいます。
そのため後で後で…と引き伸ばして行くうちに重症になってからご来院頂く方も少なくは無いのが現状です(´;ω;`)
何か感じられた時は億劫と思っても早め早めにご連絡下さいね。お待ちしております。
皆様こんばんは^_^
若泉歯科クリニックの渡辺です💁
若泉歯科クリニックではクリスマスツリーを出しましたよ🎄昨年の今頃、私は求人募集で若泉歯科クリニックに目がとまり、見学させていただきました。その時にキレイなツリーだなぁと感じたことを思い出します。あれからはや1年。本当にはやいなぁと感じます。
実は先日、出勤しようと車のエンジンをかけるとバッテリーが上がってしまっていてエンジンがかからず(゚∀゚)ひー!慌てて、夫の車を借りて出勤致しました。
原因は室内灯の付けっ放しでした。その夜、大雨の中JAFの方が迅速に対応していただき無事に復活致しました!ありがとうございます。
いざっ!という時、スッと助けてくださって安心しました。
皆様も、歯が痛い!噛めない!困った!などお困り事がありましたら若泉歯科クリニックにお電話くださいね。雪☃️が積もると歯医者に行けない!という方はお早めにお越しくださいね。スタッフ一同お待ちしております。
若泉歯科クリニックの
福住です(●♡ᴗ♡●)
Halloweenも終わり
はや、11月なかば…
今にも霰や雪が降りそうな予感。外に出ると
そんなにおいもします。笑(´◡`๑)
今年のHalloweenは
仮装はしなかったものの
オヤツを作って
お友達と公園でプチpartyをしました❤︎
クリスマスこそは
仮装するゾッ!っと
意気込んでる福住です❤︎
そして今日は休みを
いただいてmanimaniで
lunchをしています❤︎
ステーキ定食
うんまーーーい❤︎
食べるの大好き
食べ物ばっかりの
写真ですみませーんw
気候は寒くなったけど
食欲の秋継続中。笑🐷
そして若泉歯科クリニックには最近、秋の歯科検診や、就学児健診の用紙を持って来院される
お子さんがいらっしゃいます(´◡`๑)
歯磨き中には
気づかなかった虫歯が
あったり、、、
来春入学されるおこさんに多いのが要注意乳歯‼︎
大人の歯がはえたり
子供の歯がぐらついたり
子供の歯が抜けてないのに大人の歯がはえてきたり、、、
ほおっておけば
抜けるやろーと
思っているお家の方も多いと思います。
でも、時には食べるのに
痛みが出たり、、
大人の歯がはえる際にも
抜いた方が良いこともありますので気になる事がありましたら何でもOK‼︎
お声かけ下さいね❤︎
それでは寒さに
負けずfight〜(´◡`๑)