こんにちは!
越前市若泉歯科クリニック、歯科衛生士の谷岡です(o^^o)
最近はお昼があたたかくなって
朝と昼の気温差がでてきましたねヾ(≧∇≦)
先日タイヤ交換をしに行ってきました!
みなさんはもう交換終わりましたか?
先週までまだ雪がちらつく日があったので
なかなか変えられずにいたのですが
さすがにもう雪は降って欲しくないですね!笑
新学期に入る前に
お子さまの定期検診済ませておくと
学校検診のとき安心ですよ~( ^o^)ノ
スタッフ一同お待ちしております( ^o^)ノ
おはようございます。
若泉歯科クリニック保育士の松田です。
昨日、一昨日と雪が降りましたね。
急に寒くなり驚きました。
「寒い、寒い」と来院される患者さんが多かったです。
気温の急な変化で体調を崩しやすいと思います。お体を大切にしてください☆
当院には膝掛けをご用意しております。
お待ちの時や治療の時も、遠慮なくお申し付けくださいね(*^^*)
若泉歯科クリニック竹内です。
来週からは4月で新学期、新生活が始まる季節ですね(^^)
最近東京などでは桜が咲き始めてるみたいですが福井はもう少し先ですかね?(^ω^)
毎年お花見に行っていますが、今年から私も花粉症になったみたいで毎日目と鼻がかゆくて辛いです(T_T)
花粉が怖くてお花見どころじゃなくなりそう…(^^;;
しばらくはマクスなどで対策して乗り切りたいと思います(T ^ T)
こんにちは
若泉歯科クリニック、歯科衛生士の柳瀬です。今日は娘の保育園の卒園式でした。
入園してから、毎日とても楽しみに通園していたので、もう終わりかと思うと、寂しいですね(涙)
4月からは小学生です。
今までとは、ガラリと生活が変わるので大変ですが、いろんなことにチャレンジしてほしいなぁと思っています。
まだ、インフルエンザにかかっている人もいるようですね。
うがい、手洗いをきちんとしましょう。
こんばんは☆
若泉歯科クリニック、助手の奥出です。
今日の日中は汗ばむほどの陽気で、とっても気持ちが良かったですね^_^
こんなお天気が続けばいいのですが、いよいよ、本格的に花粉の舞う季節がやってきました!!
花粉症の方々にとってはとても辛い時期ですよね( ; ; )
我が家も先週から、一家でくしゃみの連続です( ; ; )
予防、対策で辛いこの時期を乗り切りましょうね☆
虫歯の予防にも、定期的な検診にいらしてくださいね〜!!