こんばんは!
若泉歯科クリニック、歯科衛生士の柳瀬です。
1月なのに、雪もなく暖かい日が続いてますね。
今日は友達と予約がなかなか取りにくいお店に行き、贅沢なお料理を堪能してきました。
日頃頑張っている自分たちにご褒美だね‼︎と話ながら楽しい時間を過ごしました。
食事をよく噛んで食べれることは、楽しみでもあり、元気の活力にもなります。
歯の状態が良くないと、食事の時間の楽しみも減りますね。
痛みもないし、大丈夫‼︎と思っていても、虫歯や歯周病が進行していることもあります。
定期的な検診やクリーニングをすることで、自分の歯を長持ちさせることができます。
身体の検診と同じように、歯の検診も定期的にしましょうね!
皆様こんにちは。
若泉歯科クリニックの渡辺です。
2025年スタートしましたね。
今年もどうぞよろしくお願いします。
お正月は旅行を満喫してリフレッシュしてきました。
関東はいつも快晴で日の出はまぶしいくらいでした。
舞浜に泊まったので、ディズニー周辺を散策しました。パークに入らなくてもこんなかわいいパンが買えました。お味も美味しくて大満足でした。
旅行中も、自宅から家族分のデンタルケアグッズを持参して、お口のお手入れをしました。もちろん子供の仕上げ磨きも毎日続けています。自分に合ったいつものケアグッズでいつも通りにお手入れする事でトラブルなく過ごせました。
春には歯科の増床工事が完成します。
パワーアップし続ける若泉歯科クリニックを
今後ともよろしくお願いします!!
2025年、今年もよろしくお願いいたします。
歯科衛生士の宮川です。
今年は巳年ということで、母がヘビかまぼこを作ってくれました🐍かわいい😍
そして昨年の当院スタッフ忘年会では、
院長がビンゴ大会を開催してくださり
豪華景品と共に大盛り上がりでした♡
院長、企画と進行ありがとうございました。
その話を家族にしたところ、懐かしい!うちでもやろう!ということになり、今年からビンゴ大会がスタート!
私の景品は5 year Diaryでした📖
2025年から2029何までの5年間、去年何があったのかを振り返りながら無理せず日々のことを記していこうと思います。
今年の景品担当は父母チームがやってくれて、来年は私たちかも…😊
いくつになってもこのドキドキ感たまりませんね✨
こんにちは。
若泉歯科クリニック 受付の木谷です。
新年入って早くも1週間過ぎてしまいましたね。
年末の休みをわくわくしながら待ち遠しく過ごしていた昨年末がつい先日のように感じられるほどあっという間に時間が過ぎて言ってしまったように感じます。
そんなとても早く過ぎ去って言ってしまったおやすみなのですが、木谷家では年始には毎年祖母と食事をとってまったりするのが恒例行事となっています。
そんな祖母宅にて、近所の方との集会で地元由来のお煎餅🍘を貰ったとの事で1人ボリボリ貪って来ました(*´艸`)
こちらお豆の香ばしさと素朴な甘みが私の口にはとても合っていて美味しい美味しいとボリボリ食べていたのですが、祖母もお煎餅類好きなはずなのに何で食べないの?と、ふと気になって聞いてみたところ……このお煎餅は硬すぎて噛めないって言うんですねΣ(゚д゚;)
母も試しに齧ってみたのですが結果としては本当に硬くて噛めないわ……という話になってしまいました。
総義歯の祖母と一本義歯を入れている母を横目に
ほーん……可哀想(ㅎ.ㅎ )バリボリバリボリ
と何気なく食べ切るまで延々と齧ってしまっていたのですが、改めて年齢による筋力の低下も自身の歯では無い場合の具合の悪さも実感した年始となってしまいました……:( ;´꒳`;)
五月ヶ瀬は(恐らく唾液でふやかしながらだとは思われますが)食べれる祖母と母なのでこの煎餅が余程硬かった可能性は有りますがやはり美味しいものを美味しく食べる為には歯の健康 お口の健康、果ては筋肉の関係で顔面の健康が大切なんだなぁとしみじみ実感致しました。
若泉歯科クリニックは年始6日から診療を開始したのですが、年明け早々は午前中いっぱい電話が鳴り止まない程のお口のトラブルに見舞われてしまった方々にご来院頂きました。
お口のトラブル、気になることは気になってからそのうち……と思っていると直ぐに時間は経過して行ってしまいます……。
お口の事でもやっとしている事がございましたらなるべく早めにお気軽にご連絡下さいね。
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
若泉歯科クリニック保育士森下です。
今年は雪があまり積もることなく、朝の準備が楽でホッとしています😓
新年一発目のイベントに参加しました。
南中ソーランを急遽踊ることになったのですが序盤でもう足がガクガク…
踊りながら今年の目標は筋トレにしようと考えておりました😂
診療開始は1月6日(月)からです。
お休みの間に何か不都合ございましたら
お電話でご予約お待ちしております。