体の内側からケアする
高濃度ビタミン点滴 REPLENISH EFFICIENTLY
当院では、お口の健康を維持し、より良い口腔内環境を作るための予防歯科の一環として、高濃度ビタミン点滴療法を行っております。ビタミンは、経口摂取では吸収率が低く、一度に大量に摂取しても、そのほとんどが体外に排出されてしまいます。
しかし静脈内投与であれば、効率的に体内に摂取することが可能です。当院の高濃度ビタミン点滴では、1回あたり2,000mgのビタミンCを投与します。これは、通常のビタミンC内服薬の約10倍、レモン約100個分に相当する量です。
さらに高濃度ビタミン点滴には、ビタミンCだけでなく、食事で不足しがちなビタミンB群も豊富に含まれています。
ビタミン点滴の効能
- 抗酸化作用
細胞を攻撃すると言われている活性酸素から身体を守り、酸化を防ぐ働きがあると言われています。
- 美肌効果
メラニン色素を抑制する作用や、コラーゲン、エラスチンなどを増やし、ハリのある肌を作ります。
- 免疫力の向上
体内のウイルスや、病原菌を排除するための白血球の機能を強化し、免疫機能を高めます。
- 疲労回復、抗ストレス効果
疲労の回復を早め、ストレスを緩和します。
- 抗アレルギー作用
抗ヒスタミン作用によりアレルギー疾患が緩和します。
- ガン予防
高濃度ビタミンCの抗酸化作用で、がん細胞の発生を抑えます。
- 歯周病予防
コラーゲン合成促進効果により歯肉が強化されます。