実習 2023.11.13 ブログ こんばんは。 若泉歯科クリニック 歯科医師向井です。先日母校の歯学部の学生実習のインストラクターをしてきました。口腔内に見立てた模型を使用した歯周病治療の実習です。今回の内容は歯周ポケット内に隠れた歯石取りでした。歯石やプラークは歯周病進行の原因になるので除去する必要がありますが、歯周ポケットに隠れたものは直視することができないので、除去が難しくトレーニングが必要となります。歯科医師や歯科衛生士は学生の頃から専門のトレーニングを行っております。歯周病は症状に気づく頃には大分進行している場合もありますので、定期的な検診が重要です。 前の記事へ 一覧へ戻る 次の記事へ