0778-24-3021

福井県越前市文京2丁目12番38号

BLOG ブログ

お子様の歯磨剤について

みなさんこんにちわ(^^)

歯科衛生士の渡辺です。

すっかり寒くなりましたね。我が家は昨日こたつを出しましたよ。こたつでみかん🍊私にとって最高に癒しの時間です。これから毎日こたつに入って楽しみます♪

 

歯科衛生士の専門誌に皆さんにぜひみていただきたい表が載っていたのでご紹介しますね!

患者様からお子様の歯磨剤についてよく質問を受けます。歯磨き粉はいつから使ったほうがいいですか?量はどれくらい?など。

歯磨剤は歯が生えたらすぐに使い始めることが推進されています。歯が生えてくる半年から2歳は切った爪程度の少量で。3歳から5歳は5ミリ以下です。うがいができるようになったら歯磨き後、5〜10mlの水で1回のみの洗口にしましょう!

 

歯磨きの虫歯予防効果はゴシゴシと物理的にこするよりも、歯磨剤に配合されたフッ化物によるところが大きいとされています。

歯磨剤を上手く活用し、小さな乳歯のうちからお口の環境を整えましょう(^^)

WEB問診票 QUESTIONNAIRE

若泉歯科クリニックでは、予約当日にスムーズに診療開始できるよう、
事前に予約を取った後にWEB上で問診票に回答をお願いしております。

【小児】0~15歳 【成人】16~59歳 【高齢者】60歳以上

LINEでの診療予約 RESERVATION

LINEの公式アカウントを友達登録してトーク画面から予約がお取りいただけます。
診療予約の変更やキャンセルも可能です。時間帯にもよりますが当日中または翌診療日までにご返信いたします。

お急ぎの場合や担当の希望など予約に関して細かいご要望がある方は診療時間中に直接お電話ください。

お問い合わせ CONTACT 0778-24-3021

友だち追加はこちら

歯科医師
歯科衛生士
募集中