0778-24-3021

福井県越前市文京2丁目12番38号

BLOG ブログ

夏と言えば?

DSC_0539.JPG

こんばんは。
歯科医師の伊藤です。

毎日暑い日が続きますね。
熱中症対策、きちんとして身体を壊さないようにしましょうね。

さて、夏の風物詩といえばいろいろありますが、私はスイカが一番好きです。
先日、大野の祖父母宅で採れたスイカがめちゃくちゃ大きくてびっくりしました!
大きい割には甘くて、とっても美味しかったです(^-^)
一升瓶と同じくらいの大きさ!
ちなみに先日の福井新聞にも載りました(笑)

スイカやアイスクリームなど、冷たいものが美味しい時期です。
でも冷たくて美味しいものを食べて
「ズキッ」
と歯がしみたことはありませんか?

『歯が痛い』
と言っても、実はいろんな痛みがあるんです。
冷たいものがしみる、
温かいものがしみる、
甘いものがしみる、
噛むとひびく、
などなど…。

歯医者さんに行くと
「どんな痛みですか?」
と聞かれると思いますが、実はその『痛み』の質問に、治療方針を決めるに当たってすごーく大事なヒントが隠されているんです。

冷たいものがしみる、というのは、虫歯によるものだったり、知覚過敏だったり、いろいろな理由で起こります。
でも、温かいものがしみる、というのは神経にダメージを負った時によく見られる症状だったりします。
甘いものがしみる、というのは、ほとんど虫歯があるときに見られる痛み。
などなど、私たちは、まずどんな痛みかを聞いて、口の中を見て、レントゲンで歯の中の状態を確認して、実際の診断を下しているのです。

ただ『痛い』といっても、いろんな痛みがありますが、その違いが大事なんですよ!

なので、歯医者さんに行くときには
「痛い痛い!!」
ではなく、
「○○な痛みがあります!」
と痛みの中身を詳しく教えてもらえると、治療がスムーズに進むことがあります。

でも、まぁ、痛くないのが一番ですからね(笑)
痛くなる前に、定期的に歯医者さんに通って口の中を常にきれいにしておくのが最善ですよ!

綺麗なお口で、美味しいものをいっぱい食べましょう(^-^)
そのためのお手伝いが必要な方、ぜひぜひ予約をお待ちしています♪

WEB問診票 QUESTIONNAIRE

若泉歯科クリニックでは、予約当日にスムーズに診療開始できるよう、
事前に予約を取った後にWEB上で問診票に回答をお願いしております。

【小児】0~15歳 【成人】16~59歳 【高齢者】60歳以上

LINEでの診療予約 RESERVATION

LINEの公式アカウントを友達登録してトーク画面から予約がお取りいただけます。
診療予約の変更やキャンセルも可能です。時間帯にもよりますが当日中または翌診療日までにご返信いたします。

お急ぎの場合や担当の希望など予約に関して細かいご要望がある方は診療時間中に直接お電話ください。

お問い合わせ CONTACT 0778-24-3021

友だち追加はこちら

歯科医師
歯科衛生士
募集中