0778-24-3021

福井県越前市文京2丁目12番38号

BLOG ブログ

墨流し

Image-1.jpg

おはようございます。
若泉歯科クリニック、歯科衛生士の柳瀬です。

最近は、朝晩肌寒くなりましたね。
日が差すと暖かいので、服選びが難しいので、
ちょっと大変です。

先日、息子の小学校で、墨流し体験がありました。
息子の小学校には、紙漉き室があり、
紙漉き体験をする機会が年に何回かあります。
地元の紙漉きをされている方が教えて下さいました。私はお手伝いに行ってきました。黒か青の墨をつけた筆を右手に持ち、
松ヤニのつけた筆を左手に持ち、
交互に水につけていきます。
水に筆をつける長さやタイミングにより、
いろんな幅の墨の輪ができてきます。
最後にうちわであおいだり、
優しく息を吹きかけることで、
いろんな形に変化していきます。
その上に、紙を置き、紙に墨をうつします。

幼稚園、保育園以来の墨流しだったようですが、みんなとても上手で、とてもいい作品ができていました。
私も体験させていただきましたよ。

昨年度から、小学校1年生、4年生は
春の歯科検診に加えて、秋にも歯科検診があります。
春に治療したのに、
秋にもまた虫歯があった(泣)ということもあります。
子供の虫歯の進行は早いです‼︎
虫歯があっても、なくても、
定期的な検診をお勧めします(´∀`)

WEB問診票 QUESTIONNAIRE

若泉歯科クリニックでは、予約当日にスムーズに診療開始できるよう、
事前に予約を取った後にWEB上で問診票に回答をお願いしております。

【小児】0~15歳 【成人】16~59歳 【高齢者】60歳以上

LINEでの診療予約 RESERVATION

LINEの公式アカウントを友達登録してトーク画面から予約がお取りいただけます。
診療予約の変更やキャンセルも可能です。時間帯にもよりますが当日中または翌診療日までにご返信いたします。

お急ぎの場合や担当の希望など予約に関して細かいご要望がある方は診療時間中に直接お電話ください。

お問い合わせ CONTACT 0778-24-3021

友だち追加はこちら

歯科医師
歯科衛生士
募集中