0778-24-3021

福井県越前市文京2丁目12番38号

BLOG ブログ

メンテナンスは大切ですね。

こんにちは。家に居ると暑さでバテて動きたく無い若泉歯科クリニック受付の木谷です。

 

先日、やらないといけないなぁと常々思っていた洗車をいつも見ていなかった部分に蜘蛛3匹が住み着いているのを見てやってしまいました。

 

家では駐車する場所がガレージなどではなく屋外で屋根も無いため、ホコリや雨などの黒ずみや気づく度にとってはいるものの鳥や虫の糞の汚れ等が結構ちまちまと付いているのを改めて発見してやっぱり掃除はこまめに行わないとなぁ、と実感しました。

 

ついでに友人からセルフのガソリンスタンドにてタイヤの空気圧を計って空気を入れれる機械の使い方を教わったので入れてきました。

 

いつもスタッドレスタイヤに付け替える時などだけ空気圧をみて入れて貰って、そこからはノータッチで車を運転していたのですが、やはり使っていると自転車などと同じでタイヤの空気圧も結構減っているらしくきちんと空気を入れると心持ち走りやすいと感じました。

 

やっぱり、日頃使っているものはきちんとメンテナンスしてあげないとなぁ、と実感しました。
何より綺麗になると気持ち良いですからね。

 

車などの機械もそうですが、お口の方も定期的なメンテナンスが必要な場合や望ましい場合があります。

 

今回も洗車していて、おおまかな汚れは取れたのですが、やはりガラス面の鱗汚れや綺麗になってはいるもののプロの人に施工して貰う洗車やワックスがけ程ツルッとした輝きは低く、そのうち頼みに行かないとなぁ、と痛感しております。

 

歯の方もセルフメンテナンスでカバーできる範囲とプロの人に技術や知識、歯科の特殊な機械で見てもらったり掃除して貰ったほうが良い範囲があります。

 

また、いつの間にか出来ていた車の擦り傷から錆が発生していてうっかりある程度塗装が剥がれてしまうように、知らない間に虫歯が出来ている場合も早めのメンテナンスで見つかればすぐに対処できます。

 

何より重度化した後よりも定期的なメンテナンスで見付かった虫歯などの方が通う時間もお金も圧倒的に少なくすみ、お財布にも仕事にも優しいです。

 

もし、痛みは無くても気になる事がある方などは是非お気軽にご連絡くださいね。

 

ただ、今現在本当に大変申し訳ないのですが大変予約が取りづらい状態となっております。
平日の夕方5時以降からと土曜日が特に人気でこちらを御希望の方はなるべく早目にご連絡頂けると空きを確認できますのでどうぞよろしくお願い致します。

WEB問診票 QUESTIONNAIRE

若泉歯科クリニックでは、予約当日にスムーズに診療開始できるよう、
事前に予約を取った後にWEB上で問診票に回答をお願いしております。

【小児】0~15歳 【成人】16~59歳 【高齢者】60歳以上

LINEでの診療予約 RESERVATION

LINEの公式アカウントを友達登録してトーク画面から予約がお取りいただけます。
診療予約の変更やキャンセルも可能です。時間帯にもよりますが当日中または翌診療日までにご返信いたします。

お急ぎの場合や担当の希望など予約に関して細かいご要望がある方は診療時間中に直接お電話ください。

お問い合わせ CONTACT 0778-24-3021

友だち追加はこちら

歯科医師
歯科衛生士
募集中