福井の皆様の健口を、
未来へつなぐ。
“ここに来てよかった” そう思える安心と信頼をあなたに。 We provide treatment that is tailored to the needs of the local community and protect the dental health of people of all generations so that they can keep smiling forever.
“ここに来てよかった” そう思える安心と信頼をあなたに。 We provide treatment that is tailored to the needs of the local community and protect the dental health of people of all generations so that they can keep smiling forever.
若泉歯科クリニックは地域密着型の歯科医院として、何代にもわたり地域の皆様の健康をサポートしてまいりました。小さいお子様からご高齢の方まで幅広い年齢層の方を診療しているため、ご家族皆様で通っていただいているケースもあります。お子様の成長を一緒に見守れることを、大変嬉しく思っております。
歯科医院に対する不安を少しでも和らげられるよう、治療に関すること以外でもコミュニケーションを大切にしています。ぜひ、日々の生活や趣味の話などもお聞かせください。また私たちは地域貢献への取り組みの一つとして、福井市のプロバスケットボールチーム「福井ブローウィンズ」を応援しております。
質の高い治療を行うには、皆様との信頼関係が不可欠です。 当院では、治療に入る前に十分な時間をかけて患者様の不安や疑問に寄り添い、丁寧なカウンセリングを行います。常に、患者様一人ひとりのご要望に合わせた、オーダーメイドの治療計画の提案を心がけています。
患者様にご納得いただいた上で治療を受けていただくため、治療内容については模型や画像を用いて、分かりやすくご説明いたします。ご不明な点がございましたら、遠慮なくお尋ねください。
歯科治療で不安要素となりやすいことの一つに「麻酔時の痛み」が挙げられます。麻酔が怖くて治療を躊躇している方も少なくありません。若泉歯科クリニックでは患者様の負担をできるだけ少なくするために事前に痛みのない表面麻酔を使用し、そのあとにメインの麻酔を行う方法を取っています。
歯ぐきの感覚を鈍らせてから、極細タイプの針をセットした電動注射器を使って薬液を注入するので、最小限の痛みで麻酔が可能です。痛みに敏感な方や小さなお子様もご安心ください。
虫歯や歯周病といった一般的なお悩みから、高い技術や知識が必要なインプラント治療や矯正治療といった専門的な治療まで、お口のお悩みに幅広く対応しております。
矯正治療中の方や、複数の治療を同時に進めたい方にも適した環境といえるでしょう。女性歯科医師も在籍しているため、女性の方やまだ歯科医院の雰囲気に慣れていないお子様もリラックスして治療をお受けいただけます。各分野の専門医が、患者様一人ひとりの口腔の状態に合わせた治療計画をご提案いたします。
患者様の安全を最優先に、すべての治療器具をクラスBの高圧蒸気滅菌器で徹底的に滅菌しております。特に、歯を削るドリルなどの回転器具は、患者様ごとに個包装された滅菌済みのものを使用し、高い滅菌レベルを維持しています。
滅菌済みの器具は、専用の滅菌パックに入っているため、患者様にも目で見て確認いただけます。仮に治療で使わなかったとしても一度パックから出したものは再度滅菌にかけています。 また、エプロンやコップなど、使い捨てできるものを積極的に活用し、院内感染のリスクを最小限に抑えております。
親知らずの抜歯やインプラント治療には欠かせない歯科用CTをはじめ、詰め物や被せ物を自動で設計・作製するセレックシステム、精密な型取りを行う口腔内スキャナーなど、患者様の負担を軽減し、スムーズな治療を提供するために高度医療機器を数多く導入しております。
これらの機器の導入が幅広い症例に対応できる理由とつながります。質の高い治療は口腔トラブルの再発防止にも繋がります。今後のためにも歯科医院を選ぶ時はどのような設備があるのかを事前にチェックすることも大切です。
院内はバリアフリー設計となっておりますので、車いすでお越しになる方やベビーカーを使用されている方もそのまま院内に入ることができます。お手伝いが必要な時は遠慮なくスタッフまでお声がけください。
小さいお子様用にチャイルドスペースやおむつ交換台もご用意しております。チャイルドスペースをはじめ、院内は衛生管理を徹底しておりますのでいつでも清潔な環境でお過ごしいただけます。お子様が退屈せずに過ごせるよう、おもちゃも多数揃えております。
ご家族の方が治療中の間、保育士や子育て経験スタッフが責任をもってお子様をお預かりする無料託児サービスを行っています。(0歳から未就学児対象、急患以外は予約制)お気に入りのおもちゃなどがありましたら、お持ちください。
お子様の体調が優れない時は託児をキャンセルさせていただく場合がございますので、ご了承ください。無料託児サービスのより詳しい内容についてはスタッフにお問い合わせいただくか、ホームページよりご確認ください。
若泉歯科クリニックは越前市南小学校の近くにあります。遠方からお車で通院される方も多いため、患者様専用の20台を超える広々とした駐車スペースをご用意しております。
平日だけでなく土曜日も診療しているので、部活動や塾で忙しい学生の方や平日にお仕事がある方も通院しやすいでしょう。初めてお越しいただく方で場所がよく分からない時は、遠慮なく当院までご連絡ください。お電話で丁寧に説明させていただきます。
ご予約は、お電話や直接受付で行う方法以外にLINEでも承っております。ご予定を確認したい方や急なお仕事が入る可能性があるという方は、LINEでのご予約がおすすめです。当日の無断キャンセルは他の患者様にご迷惑がかかりますので、かならず事前にご連絡ください。
また、保険診療代を含むすべてのお支払いでクレジットカードや電子マネー、ささっとペイ・アプリが利用できるため、ライフスタイルやお好みに合わせてお選びいただけます。
乳歯の虫歯は将来の永久歯の見た目や丈夫さだけでなく、全体の歯並びにも大きな影響を与えます。乳歯は永久歯よりも虫歯の進行が早いうえに、お子様が痛みを訴えないこともあり、気が付きにくいことが多いです。早期トラブル発見のためには定期検診が欠かせません。
若泉歯科クリニックでは歯磨き指導やフッ素塗布を通じて、乳歯を虫歯から守ることに力をいれています。また永久歯が自然に整うように促す取り組みを行うとともに、歯並びが崩れる原因となる口周りの癖を改善する小児矯正にも対応しております。
歯科医院に慣れていないお子様でも安心して治療や予防を続けられるよう、お子様とのコミュニケーションを大切にし、無理のない対応を心がけております。
患者様一人ひとりのリスクを把握し、それを回避するための取り組みを定期的に行っています。虫歯や歯周病だけでなく、歯並びや発育までを視野に入れた総合的なケアを提供しており、質の高い予防が可能です。
現在、ご来院いただく患者様の半数以上がメンテナンスを目的とされています。「痛くなってから治療をする」のではなく、「痛くなる前に予防する」という考え方が広まりつつある証拠といえるでしょう。これは、歯科治療に携わる者として何より嬉しいことです。
私たちは、お口の健康を守りたいという患者様の期待に応えられるよう、今後も予防に力を入れ、丁寧にサポートしてまいります。
歯並びや噛み合わせを改善したいとお考えの方は、矯正治療をご検討ください。当院では、目立ちにくい透明な装置を使用したインビザライン矯正を行っています。取り外しができるため、衛生管理がしやすく、食事制限も必要ありません。
装置を装着していても笑顔の印象が大きく変わらないのが、この治療法の大きな魅力です。ただし、歯並びの状態や日々の管理状況によっては、インビザライン矯正よりもワイヤー矯正が適している場合もあります。
カウンセリングを通じて各装置の特徴やメリット・デメリットを分かりやすく丁寧にご説明していますので、「どの矯正装置が自分に合っているのか分からない」とお悩みの方でも、ご自身に適した治療方法をお選びいただけます。
はじめまして。若泉歯科クリニック院長の若泉学史(わかいずみさとし)です。
私の人生理念は成長・感謝・優しさです。
私は患者様はもちろんスタッフ、関わるすべての人のウェルビーイングに貢献し続け、100年続く歯科医院を創り上げることを目標に日々努力しています。
現在はできるだけ多くの患者様に貢献できるよう、歯科医師4名体制、歯科衛生士12名体制で「痛みの少ない治療」を心がけながら、多くの患者様に歯科医療をご提供しています。また、院内感染予防の徹底や、完全バリアフリー設計など、安心して通院いただける環境づくりにも力を入れております。さらに、保育士による託児サービスもご用意しておりますので、小さなお子さまがいらっしゃる方はご利用ください。「どなたでも安心して通える、居心地の良い歯科医院」を目指し、スタッフ一同これからも精進してまいります。
学校を卒業して国家試験に合格すれば晴れて歯科衛生士として歯科医院で働く事ができます。でもその前に歯科医院で歯科助手として仕事してみませんか?
もちろん、まだ資格がないので歯科衛生士としては働けませんが、歯科助手として歯科医師のアシストに入り、セメントを練ったり、印象を練ったり、バキューム操作をしてみたり、実際の治療を目の当たりにしながら実務経験が積めます。
また歯科医院でアルバイトをしながら、学校の授業を受ければ、実際習ったことが臨床でどのように行われているのかを見れるので理解度も全く違うはずです。授業の理解度があがるということは、国家試験の勉強の理解度も格段に上がります。
若泉歯科クリニックには、既に国家試験を合格してきた歯科衛生士が3名在籍しています。皆さんの年齢に近い卒後間もない人からベテランまでいます!!なので実際の経験をふまえた生の情報を得ることができます。アルバイトは、週一回からでもお受けします。歯科衛生士に夢と希望を持っている方のご連絡をお待ちしています。
募集職種 | 歯科助手 |
---|---|
業務内容 | 診療補助 |
給与・手当など | 当院規定による |
応募方法 | まずは電話連絡の上、履歴書を送付してください(採用担当:院長まで)。 書類選考後、面接の日時をお知らせいたします。 |
ここで働いているのは女性の方がほとんどで、半分は主婦です。授業参観などがある時も快く休ませて頂けるので、子育て中の主婦としてはとても助かっています。
私は小学校1年生と、3歳の息子を育てながら、午前中のパートとして勤務しています。子供が小さい間は、急な熱や吐き下しで急に仕事を休まなくてはならない時も、多々ありますが、こちらの医院では、朝の急なお休みにも心良く対応して頂けて、ほんと安心して子供の看病に専念させていただき感謝しています。
また産休、育休も取りやすく私の場合は、息子二人共、産休と1年間の育児休暇を取らせて頂きました。 復帰後は、子供もまだ小さいため勤務時間の短縮の相談にも応じてくれるなど、小さい子供を持つ私にとっては、本当に働きやすい環境を頂いています。
若泉歯科クリニックでは、予約当日にスムーズに診療開始できるよう、
事前に予約を取った後にWEB上で問診票に回答をお願いしております。
LINEの公式アカウントを友達登録してトーク画面から予約がお取りいただけます。
診療予約の変更やキャンセルも可能です。時間帯にもよりますが当日中または翌診療日までにご返信いたします。
お急ぎの場合や担当の希望など予約に関して細かいご要望がある方は診療時間中に直接お電話ください。