若泉歯科クリニック

訪問歯科とは障害による入院、歩行困難、寝たきりの高齢者の方や身体が不自由で歯科医院への通院が困難な方を対象に歯科医師の判断によって、病院・施設・ご自宅へ伺って治療を行う事を言います。高齢化が進む今、訪問歯科診療の重要性は高まっています。

訪問歯科診療の内容

当院ではポータブルの歯科機器を導入し、医院で行う一般的な虫歯治療や入れ歯治療、口腔ケアと同等の治療を行います。患者様のご都合に合わせ、往診できる体制を整えています。

時には患者様のご家族や、身の回りの世話をされている方などにご協力いただく場合もありますが、訪問歯科なら外出せずに歯科診療を受診できるため、ご来院が困難な患者様やそのご家族にも負担が軽くなります。

対象の方
病気、けが等によって通院が困難な方。
治療の内容
歯科医師により、在宅や病院などにおいて可能な歯科治療。または歯科衛生士によるお口の中の清掃 、手入れ 、ご家族の方への手入れの指導、援助、適切な清掃用具等の紹介。
訪問の日時
お電話等でご家族の方とご相談の上、訪問日時を決定します。極力、患者様のご都合に合うよう調整いたしますのでお気軽にご相談ください。
診療の利用料
原則的には医療保健・介護保険が適用されます。
※適用外の場合もありますのでご相談ください。

口腔ケアが重要な理由

誤嚥性肺炎とは、高齢者に多い病気で、口腔内の細菌などが気管に入って発病する病気です。お口の中が不潔な状態にあり、体力が低下している方は食物の残りかすなどが気管に入ると、細菌感染が起こりやすいといわれています。その結果、肺炎に移行しやすくなります。
肺炎は、日本における死亡原因の第4位であり、高齢者に限ると、なんと第1位に位置づけられているのです。したがって、口腔内を清潔に保つことは虫歯や歯周病の予防だけでなく、誤嚥性肺炎などの予防にもつながり健康維持のためにもとても大切なことといえます。
 

虫歯や歯周病の治療、入れ歯の手入れをしっかりして口腔内を清潔に保つことはQOL(生活の質)を高める上で重要です。そうして食べたり話したりする機能を正しく維持する事で、食欲を増進し栄養吸収が良くなります。また、体力がつくために、人とのコミュニケーションも円滑になります。
さらに口臭や合わない入れ歯は、審美の点からも精神面に影響します。これを改善する事により、積極性が増し、生きる意欲へとつながります。

 
ページの先頭へ