こんにちは。
若泉歯科クリニック 受付の木谷です。
新年入って早くも1週間過ぎてしまいましたね。
年末の休みをわくわくしながら待ち遠しく過ごしていた昨年末がつい先日のように感じられるほどあっという間に時間が過ぎて言ってしまったように感じます。
そんなとても早く過ぎ去って言ってしまったおやすみなのですが、木谷家では年始には毎年祖母と食事をとってまったりするのが恒例行事となっています。
そんな祖母宅にて、近所の方との集会で地元由来のお煎餅🍘を貰ったとの事で1人ボリボリ貪って来ました(*´艸`)
こちらお豆の香ばしさと素朴な甘みが私の口にはとても合っていて美味しい美味しいとボリボリ食べていたのですが、祖母もお煎餅類好きなはずなのに何で食べないの?と、ふと気になって聞いてみたところ……このお煎餅は硬すぎて噛めないって言うんですねΣ(゚д゚;)
母も試しに齧ってみたのですが結果としては本当に硬くて噛めないわ……という話になってしまいました。
総義歯の祖母と一本義歯を入れている母を横目に
ほーん……可哀想(ㅎ.ㅎ )バリボリバリボリ
と何気なく食べ切るまで延々と齧ってしまっていたのですが、改めて年齢による筋力の低下も自身の歯では無い場合の具合の悪さも実感した年始となってしまいました……:( ;´꒳`;)
五月ヶ瀬は(恐らく唾液でふやかしながらだとは思われますが)食べれる祖母と母なのでこの煎餅が余程硬かった可能性は有りますがやはり美味しいものを美味しく食べる為には歯の健康 お口の健康、果ては筋肉の関係で顔面の健康が大切なんだなぁとしみじみ実感致しました。
若泉歯科クリニックは年始6日から診療を開始したのですが、年明け早々は午前中いっぱい電話が鳴り止まない程のお口のトラブルに見舞われてしまった方々にご来院頂きました。
お口のトラブル、気になることは気になってからそのうち……と思っていると直ぐに時間は経過して行ってしまいます……。
お口の事でもやっとしている事がございましたらなるべく早めにお気軽にご連絡下さいね。