こんばんは☆
越前市、若泉歯科クリニック歯科衛生士の谷岡です!
冬の福井のご馳走といえば〜セイコガニ!
めんどくさがり屋の私なのですが…
カニの身をほじほじするのはとっても好きで、専用のスプーンを使って無我夢中で身を取っていました笑
見てるだけでヨダレが出てきますね〜😂
ヨダレ=唾液と言えば…
お口の中で様々な役割を果たしています!
例えば、消化作用・お口の粘膜の保護作用・洗浄作用・殺菌作用・緩衝作用・再石灰化作用など様々です!
最近マスク生活が続いている中で、お口の中が乾燥してないる方が多いかと思います。
詳しい情報は院内新聞にて配布しておりますので是非見てみてくださいね|ω`)
こんばんは🌙若泉歯科クリニック管理栄養士の山田です。
最近は寒い日が続き、朝布団から出るのが嫌な時期になってしましたね…💦私は、朝が弱い上、寒さにも弱いので毎日苦痛です…😢何かいい方法を私なりに色々と考えていきたいと思います❗️みなさんも風邪には気をつけてくださいね。
昨日、彼の誕生日でした🎂🎉今年でお祝いするのも8回目でした。毎年とても喜んでくれるので、私自身もとても嬉しく感じます。また来年、再来年もお祝いしたいです♡
こんにちは。
越前市 若泉歯科クリニック 衛生士の谷口です。
寒くなり、お鍋が美味しいですね。我が家は『二色鍋』が大活躍中です。
子供がいるとキムチ鍋等の辛い系を控えてしまってましたが、二色鍋を買ってからはキムチ鍋と寄せ鍋などふたつの味を楽しめるようになりました。これを発明した人はすごいですね~。
さて、おやすみは子供たちの希望で ドラえもんの『STAND BY ME 2』を観にいってきました。
下の娘のグズリとトイレが心配でしたが、最後まで観てくれて 息子とドラ泣きすることができました。
自分が子供のころに好きだったドラえもんを自分の子供とみて楽しめるなんてドラえもんは永遠ですね。
今月はクリスマスや年末、、お年玉の準備 出費がたくさん(´д`|||)
プレゼントは何にしようかな~。
いつもギリギリになってしまうので今日中に決めたいと思います。
こんにちは!
若泉歯科クリニック、歯科衛生士の柳瀬です。
昨日、患者さんから、とっても大きなゆずをいただきました!
普通の大きさの5,6倍はあるんですよ。
毎年、冬至の日には柚子湯にして、お風呂に入っていますが、ちょっと早い柚子湯を楽しみたいと思っています。
12月も中頃になり、
来週くらいには雪が降りそうですね。
寒くなってきますので、体調には気をつけましょう‼︎
こんばんは
若泉歯科クリニックの岩野です
私事ですが、来年1月中頃に出産予定で
今日から産休、育休を取らせていただく
ことになりました!
産前休暇中は普段出来なかった読書や
晴れた日にはお散歩に行きたいと思います!
一部のスタッフの方と♡
また母になってパワーアップして
復帰できるように頑張るので
よろしくお願いします!